Q&A

下呂市温泉郷大使の皆さんへ

お客様からお寄せいただく質問に回答

温泉をより快適に楽しむために、多くの方から寄せられるご質問をまとめました。営業時間や貸切風呂の利用方法、温泉の泉質や効能についての疑問など、知っておくと便利な情報をご案内しています。初めて訪れる方はもちろん、何度も足を運ばれている方にも役立つ内容を掲載し、より充実した温泉時間を過ごせるようサポートします。安心して温泉のひとときをお楽しみいただけます。

Q 下呂市温泉郷大使とは?
A

下呂市内の日帰り温泉施設(金山:湯ったり館、馬瀬:美輝の里、下呂:クアガーデン、萩原:しみずの湯、小坂:ひめしゃがの湯)が益田清風高等学校育友会の協力を得て、認定を出した高校の卒業生の皆さんです。

Q カード利用方法は?
A

認定式で貰ったカードを各施設のフロントで提示すると5名(18歳~22歳まで)まで入浴料が通常料金の半額で利用可能です。

Q 利用期限っていつまでですか?
A

カードに利用期限が書いてあります。22歳になる年の3月迄ご利用可能です。

Q 紛失した時はどうしたら良いですか?
A

下呂市内の日帰り温泉施設で、卒業年度と名前を言って貰えれば再発行(送料300円)致します。

Q いつでも利用できますか?
A

普段はいつでも利用可能ですが、繁忙期(GW、お盆、お正月)にお越しになる時は各施設にお尋ね下さい。お問い合わせ先はカード裏面に記入してあります。

Q 問い合わせ先は?
A

最寄りの施設へ電話かメールでお尋ね下さい。メールアドレスはホームページに記載してます。

Q 友達を紹介することは出来ますか?
A

下呂市出身で該当年齢に属する方は、ご紹介制度により下呂市温泉郷大使になれます。ご希望の方は各温泉施設にお尋ね下さい。後日ご自宅に郵送(送料300円)されます。

認定カード見本

  • card1
  • card2