
Info
施設案内
温泉のぬくもりを楽しめる多彩な施設
温泉のぬくもりを存分に楽しめるよう、多彩な施設を用意しています。大浴場では、天然温泉のやわらかな湯に包まれ、露天風呂では四季折々の風景を眺めながら、開放的な時間が広がります。サウナでじっくりと汗を流したあとは、湯上がりの心地よい余韻を感じながら、リラックスできる空間も整えています。快適な温泉時間をお過ごしいただける施設の魅力をご案内します。
飛騨川温泉しみずの湯とは
南飛騨の豊かな自然を活用した「健康と美容のテーマパーク」南飛騨国際健康保養地の中にある「飛騨川温泉しみずの湯」は、平成16年にオープンし、四季が魅せるさまざまな表情を望みながら薬草湯、天然温泉が楽しめます。
ここでは健康づくりをテーマに、温泉をフルに活用した運動浴プール・薬草風呂・大浴場・露天風呂や家族、グループで楽しめる貸切風呂があります。また、地元のこだわりの食材や郷土料理を活かした健康志向のバイキングや各種イベントなどを定期的に行っています。
「しみずの湯」の近くにある「南ひだ健康道場」では、そばうちや薬草の森観察会、朴葉寿司(ほうばずし)づくりや茶つみ体験など、心と体のリフレッシュ・健康増進を目的としたさまざまな体験講座を多数開設しています。
ここでは健康づくりをテーマに、温泉をフルに活用した運動浴プール・薬草風呂・大浴場・露天風呂や家族、グループで楽しめる貸切風呂があります。また、地元のこだわりの食材や郷土料理を活かした健康志向のバイキングや各種イベントなどを定期的に行っています。
「しみずの湯」の近くにある「南ひだ健康道場」では、そばうちや薬草の森観察会、朴葉寿司(ほうばずし)づくりや茶つみ体験など、心と体のリフレッシュ・健康増進を目的としたさまざまな体験講座を多数開設しています。
天然温泉(生湯・露天風呂・薬草湯・水風呂)
「四美谷(しみだに)の湯」と「深谷(ふかたに)の湯」からなる温泉は、週替わりで男女入れ替えをしております。檜の露天風呂が自慢の四美谷の湯と大きな岩風呂が自慢の深谷の湯があります。薬草湯は、ゆっくり温泉に浸かっていただくために39度前後に温度を設定しました。源泉の特徴は、アルカリ性単純温泉で美肌の湯です。
-
『四美谷の森』露天風呂
「四美谷(しみだに)の湯」と「深谷(ふかたに)の湯」からなる温泉は、週替わりで男女入れ替えをしております。檜の露天風呂が自慢の四美谷の湯と大きな岩風呂が自慢の深谷の湯があります。薬草湯は、ゆっくり温泉に浸かっていただくために39度前後に温度を設定しました。源泉の特徴は、アルカリ性単純温泉で美肌の湯です。 -
『深谷の森』露天風呂
せせらぎと山の景観を利用した露天風呂。季節の移り変わりをぜひお楽しみください。 -
『四美谷の森』内湯
生湯。檜に囲まれ、ゆっくり、のんびり出来る癒しの空間です。 -
『深谷の森』内湯
生湯・日替わり薬草湯。窓の外の景観を楽しめる開放感のある空間です。
リンスinシャンプー、ボディーソープ、ドライヤーはご用意しております。
フェイスタオルは220円で販売しておりますので、フロントスタッフにお申し付けください。
フェイスタオルは220円で販売しておりますので、フロントスタッフにお申し付けください。
温泉プール
地元の常連様で成り立ち、「腰痛・膝痛等の関節痛障害」・「冷え性」・「運動不足」のお客様が健康づくりにご来館されます。 自社で実施の教室としては年間を通して10日×3期=30回実施しております。また幼児・ジュニアの水泳教室も通年を通して実施しております。 水温は34~36度の不感温度と言われる健康づくりに一番適した温度に設定してあります。
-
メインプール
水温35℃前後/水深110cm。水着で利用するプールも温泉100%です。冬も温かく、浮具は無料でレンタルできます。 -
幼児用プール
水温35℃前後/水深40cm。小さなお子さんの水慣れ用プールです。 ※平日は季節によって利用していない事があります。幼児プールご利用希望のお客様は施設までお問い合わせください。
館内のご案内
しみずの湯は、全館に木材をふんだんに使っており、玄関のロビーは2階まで吹き抜けの開放感のある造りになっています。飲食コーナーでは、ここでしか食べられないメニュー(なっとく豚カレー・なっとく豚丼など)をご用意しております。また 地元特産のお土産や陶器類、産直野菜も充実しています。
-
ロビー
館内は、清掃が行き届いています。素足のまま2階フロントまでお越しください。 -
お土産・産直野菜
地元で生産された野菜や薬草で加工したお土産や農家直送の獲れたて新鮮野菜を販売しています。 -
飲食コーナー
地元特産のなっとく豚をたっぷり使ったオリジナルメニューをご用意しております。 -
ご宴会
しみずの湯では、各種ご宴会も承っております。多人数でお越しの場合は送迎も可能です。 -
卓球
新たに卓球ゾーンが誕生しました!!温泉と言えば卓球ですよねぇ~(^^)v
お風呂の前に、またご家族を待っている時間にぜひお気軽に使ってください。
30分300円(ラケット4本、ボール2個)です。
エステ&カイロ
体にごほうびあげてますか?
Menu
足つぼ | 25分 2,000円(税込み) 40分 3,000円(税込み) |
---|---|
デコルテ | 30分 2,500円(税込み) 45分 3,500円(税込み) |
全身 | 60分 4,500円(税込み) 80分 6,000円(税込み) 100分 7,000円(税込み) |
カイロ施術 (男性プラス500円) |
30分 2,500円(税込み) 45分 4,000円(税込み) 60分 5,000円(税込み) |
周辺マップ
しみずの湯の周辺には、健康学習センター・キャンプ縄文・薬草の森をはじめ、見て、聞いて、触れて、食べて楽しめる体験型のオススメスポットが沢山ございます。

Contact us
温泉のこと、サービスのこと、