温泉プール(運動浴室)
水着で利用するプールも、温泉100%です。(幼児用プールは温水です)
しみずの湯では、温泉プールを使った水中運動教室を実施しています。こちらでは歩行浴や、マッサージ浴、ジャグジーなど水圧や水流を利用した健康づくりを楽しみながら行えます。
また幼児用プールもあり、小さなお子様も安心して利用できます。アームヘルパー(腕につける浮き輪)も無料でお貸ししています。
※プールのご利用には水着とスイミングキャップが必要です。(レンタル、販売しています)
※オムツの取れていないお子様は、メインプールの入場をお断り致します。予めご了承ください。
メインプール
メインプールは、水温34.0℃/水深100cm。水深70cmのリラックスゾーンがあります。
目的別に掲示してある利用法を参考にしながら利用したり、 インストラクターのアドバイスを受けることができます。
フローティング
マッサージ効果、リラックス効果
手すりにつかまり「水の山」に乗ることで、陸上では体験できない浮遊感覚を体験することができます。また「水の山」を踏み潰すように足踏みすると、足裏のマッサージにもなります
壁マッサージ浴3カ所
血行促進、新陳代謝の促進、マッサージ効果
壁面から出てくる高圧のジェット水流をマッサージしたい部分に当てて疲労回復を図ります。
水中運動教室
肩こり・腰痛・冷え性でお悩みの方、シェイプアップしたい方お待ちしてます!水中だと膝の痛みも軽減されます。
子供水中運動教室
34度の天然温泉プールで風邪の引かない元気な身体を身につけよう!!
体幹強化に水中竹馬
バランスの低下や躓きにお悩みの方は一度プール水中竹馬に挑戦してみませんか?
幼児用プール
水温34.0℃/水深40cm 小さなお子様の水遊び場として、また水が苦手なお子様が慣れるために使用するのに適しています。
※平日は季節によって利用していない事があります。幼児プールご利用希望のお客様は施設までお問い合わせください。
プール用品無料貸出し
小さなお子様の補助具として写真のヘルパーなどを無料で貸出しいたします。プールスタッフまでお気軽にお申し付けください。
教室の時間割・料金 令和6年4月~
大人:9000円/全10回 フリーパス期間内参加可能
子供:4000円/月4回
※体験レッスンは、どなたでも参加できます。
※感染症防止の観点から、教室開催中・体験レッスン開催中は一般のお客様のご入場を制限する事が御座いますのでご理解・ご協力をお願い致します。
曜日 | 開始 | 終了 | 教 室 | |
---|---|---|---|---|
月 | 11:00 | 11:30 | 30分体験レッスン | |
13:30 | 14:30 | アクアビクス | ||
16:00 | 17:00 | 幼児教室 | ||
17:00 | 18:00 | ジュニア教室 | ||
19:15 | 20:00 | ウォーキング | ||
火 | 休 館 日 | |||
水 | 13:30 | 14:30 | ウォーキング | |
19:15 | 20:00 | リズムウォーキング | ||
木 | 11:00 | 11:30 | 30分体験レッスン | |
13:30 | 14:00 | 30分体験レッスン | ||
16:00 | 17:00 | 幼児教室 | ||
17:00 | 18:00 | ジュニア教室 | ||
19:15 | 20:00 | ウォーキング | ||
金 | 11:00 | 11:30 | 30分体験レッスン | |
13:30 | 14:30 | リズムウォーキング | ||
16:00 | 17:00 | 幼児教室 | ||
17:00 | 18:00 | ジュニア教室 | ||
土 | 9:00 | 10:00 | 幼児教室 & ジュニア教室 | |
10:00 | 11:00 | 幼児教室 & ジュニア教室 | ||
日 | 教室はお休みです。 |
医療費削減効果
飛騨川温泉しみずの湯は、平成16年に下呂市の温泉を使った健康づくり発信地施設としてオープンしました。
温泉への入浴方法から湯船に浸かって実施する体操を説明し温泉に対する知識を広め活動をしています。
更には現在介護になる一番の危険因子と言われていますロコモシンドローム(運動器症候群)・メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)を改善するために温泉プールにて水中運動教室を実施し、専門の指導員による独自のカリキュラムによって健康寿命を延ばし受講者をどんどん元気にしています。下呂市の医療費削減に多大な貢献をしていると自負しています。
平成27年度・28年度にかけて、プール受講者の皆様に医療費を開示して頂き医療費削減効果を検証しました。医療費削減額の数字も期待通りの数字となりました。また参加者の皆様より主観的な良いご意見も多数頂いております。
今後も水陸運動共々健康づくりに対する知識を高め、日本一元気な下呂市となれるよう誠心誠意努めていきます。